【lv3】経済学質問スレッド【ログ移行】 [ 全レス, 最新50, 最新100, トップページ ] |
- 697 名前: cloudy ◆zDdVtKDoo6 [2006/02/20(月) 02:13:22] ID:??? [TB]
>>695
週休5日制!そんなに休めたらいいなーというツッコミは置いといて。
どっちかというと当時は「働きすぎ」という声の方が大きかったですね。
実際、貯蓄過剰で経常収支黒字でアメリカに「何とかせい」と言われて
たわけですし。余暇を増やせば内需で消化されるんでは?という
ことだったと思います。
当時、経済学者の間でどういう声があったかは知りませんが、世間の
雰囲気は上のような感じでした。- 695 名前: 名無しさん [2006/02/19(日) 17:03:53] ID:???
世の中の人たちって、GDPの数値を気にしますよね。
(つまり景気を気にしますよね)
週休5日制を導入するときって、
「そんなことしたらGDPが減って日本の景気は後退してしまう!!」
っていう議論て沸き起こらなかったのでしょうか?
それともワークシェアリングの導入とかの社会的背景があったのでしょうか?
このスレッドに投稿することはできません。
【lv3】経済学質問スレッド【ログ移行】 [ 全レス, 最新50, 最新100, トップページ ] |