経済書をまったり読むスレ [ 全レス, 最新50, トップページ ] |
- 13 名前: Economania [2006/12/13(水) 13:38:25] ID:S [TB]
岩田規久男著「間違いだらけの経済常識」の中に、
「地代が地価を決定する」という話がありました。
将来、地代や家賃の上昇が「予想」されると、それを織り込んで、
現在の時点で、地代が上昇する、という話でした。
僕が衝撃を受けたのは、
地代が地価を決めるのか、地価が地代を決めるのか、その因果関係の方向を
証明する方法がある、という箇所でした。
(自分にとっては、経済学に触れた中で最大の衝撃でした!)
経済書をまったり読むスレ [ 全レス, 最新50, トップページ ] |